大橋さおりのかけ歩き

日本共産党福島県議会議員・大橋さおりのブログです

中合閉店に関してテナントの方と懇談、厳しい状況が語られました

 14日、宮本県議と中合に入っているテナントの方から話を伺いました。この方は8月中合の閉店とともに自らの店もたたむそうです。やはり昨年の消費税増税で売り上げが下がってきていたところに台風19号、そのうえコロナで、3月以降は前年と比べて売り上げが2割減と深刻な実態です。

 持続化給付金は2週間前に申請したがまだ入金は確認できていない。最大200万円だがそれだけでは一か月分の経費にもならない、ケタが足りないとの声。

 来週、市職員らとテナントについて話をするが、新たな場所で続けるつもりもない、従業員は10数人でほとんどが60歳を超えており、次の就職先を斡旋はしないとのこと。

 震災の時に借りたお金もまだ返済途中、この先の見通しも持てない。

 家賃ではなく売り上げに対してテナント料がかかるので、国などの家賃補助の対象にはならないが支援をきちんとしてほしい、とのこと。

 率直な心境が語られました、ほかのテナントでも同様に悩んでいるのではないかと思います。8月末まで残りわずかの期間ですが、必要な支援がされるべきです。

県の協力金、支給わずか2.9%

 今日の福島民報での報道です。受付開始から1か月近く経ちますが、いまだに2.9%の給付率との数字には衝撃でした。

 この間、自分は支援対象だと思っていたのにいざ申請してみたら「対象外」と言われた、との事例をいくつか伺いました。

 飲食店の方は「協力金の対象期間(4/28~5/6)のどこかだけでも休業すれば対象になると思っていたのに、『その期間すべて休まないと対象にはなりません』と言われた。毎日休むことが条件だときちんと書いてあれば休みにしたのに・・・」と。

 協力金の発表を受け、県独自の支援策に業者の方々は大変喜んでいました。しかし実際には自分が対象から外される実態に落胆しています。感染拡大防止のために協力した県内事業者の気持ちを踏みにじるような線引きはやめるべきです。

県社交飲食業組合理事長と懇談、「早く支援が届くことが必要」

 宮本県議と、県社交飲食業組合の鈴木理事長から実態と要望を伺いました。こちらの組合には、スナックやキャバレー、料理屋など560事業所が入っているそうで、全国11番目の組合員数の多さだそうです。

 昨日の飲食業組合と同様に、昨年の消費税増税と台風被害があり、今年こそは頑張ろうと思っていた矢先にコロナ、8割も売り上げが減ったとおっしゃっていました。

f:id:oohashisaori:20200605180853j:plain

 持続化給付金や県の協力金、雇用調整助成金などが受けられればなんとかしのげる事業所もあるが、その日暮らしで切り盛りしているところはより深刻な状況にあるとのこと。一方で持続化給付金などの5割減という条件をなくしてほしい、とにかく早く手元にお金が必要な状況だと強い要望が出されました。

 国の2次補正で発表された「休業支援金」への期待も寄せられました。必要としている人がきちんと支援を受けられるようにすることが必要です。

 約7割のお店が今月から営業を再開したものの、人の出はさほど変わらず以前の2割程度とのこと。連日、理事長自ら福島市内を歩き様子を調査しているそうです。

 理事長が把握している福島市、伊達地域、二本松市などの県北地域だけでも50軒近くが廃業するとのことで、今後もこういう状況が続けばますます廃業は増えるだろうとおっしゃっていました。消費喚起につながる施策も必要だとの要望。

 今後も3密などを避けて営業が必要で、それを行うためにも補償をしてほしいと。

支援策の充実と拡大がまだまだ必要です。

県飲食業組合と懇談、要望を伺いました

 宮本県議、国見町の浅野富男町議と県内の飲食業事業者の実態を伺いました。紺野理事長と福地専務が対応してくださいました。

f:id:oohashisaori:20200605175221j:plain

 組合員数は250事業所あるそうで、自粛要請が一番の稼ぎ時に重なってしまうなどしたため県内の飲食業者は軒並み大きな影響を受け、収入5割減となっているところがほとんどだと言います。昨年の消費税10%への増税、台風被害があった上に今回のコロナの影響でかなりきついと率直な思いが語られました。

 国や県の給付金などの申請はしてもまだ手元に届かない、売り上げも激減しているので本当に大変。廃業せざるを得ない事業者も今後増えていくだろう、とのことで深刻な状況です。

 移動販売などは休業要請対象外のため様々な支援から漏れてしまう、どうやって生き残るか工夫と努力を必死にされている様子もうかがいました。

 専務はビルのオーナーもやっており、国などからお金が来るまでは家賃支払いを免除しているとおっしゃっていました。ビルに入っているお店が撤退すればビル経営も大変になる、事業者支援をしっかりやってほしいとの要望を受けました。

 群馬県高崎市はコロナ以前から飲食業者への手厚い支援策を行っているそうです。新規出店する業者には補助金100万円支給しているそうで、「コロナ禍が落ち着いた時には、こうした支援も行ってほしい」とのこと。

 また、社協で行っている緊急小口貸付金について、コロナ特例として事業者でも受給できること、返す時点になってもなお所得の減少が続く住民税非課税世帯なら返済が免除されるようになったことを伝えると「それは知らなかった。さっそく活用したい」とおっしゃっていました。

 雇用調整助成金についても、中小や零細事業者にとっては申請そのもののハードルが高いことなどが話されました。働く人を守る、雇用を守り地域経済を守る視点での支援、補償が必要です。

6月議会に向けて知事申し入れ

 先日の政調会を受け、6月議会で何を求めていくのか、この数日間、県議団で議論を重ねてきました。

 今回は新型コロナ対応に重点を置いた要望です。医療機関をはじめ多くの方の献身的な努力と感染防止のための県民の努力があると冒頭に述べ、すべての県民を支えるために更なる支援策が必要だとの立場で要望を行いました。

 

f:id:oohashisaori:20200603151522j:plain

知事に申し入れ文書を提出

 医療・検査体制では、第2波などが来ても対応できるようPCR検査体制を拡充することを求めました。県では520人分の検査が可能となっていますが、世界と比較すると…

人口千人当たりで計算して、検査数が最も多いのはアイスランドの135人、アメリカでは16.4人などOECD加盟国の平均は23.1人に対し、日本はわずか1.8人です。福島県も1.8人に留まっています。福島県でも唾液によるPCR検査の方向が示されましたが、こうしたことと合わせて検査体制の拡充は引き続きの課題と指摘しました。

 また、最前線でがんばっている医療・介護・障がい者福祉施設への減収補填や危険手当の拡充などを求めました。

 

 暮らしと生業の分野では、様々な給付金の壁となっている「売上5割減」の条件を撤廃することや雇用調整助成金の制度そのもの(休業手当を払わないとだめ、零細事業者など雇用保険に加入していないと申請できないなど)をコロナ特例としてかえることなどを求めました。

 

 子どもや学生・教育分野では、学力偏重とせず教員加配で子どもたちの心身のケアなど健全な発達を支えること、3密防止などの観点から20人以下の学級編成とすること。経済的に困窮している学生が多いことから、県独自の給付型奨学金制度の創設など学生へ直接支援を求めました。

 

 災害・異常気象について、原発事故・避難と賠償などについても要望を行いました。

f:id:oohashisaori:20200603151611j:plain

要望を伝えています

 

学生の実態調査ー県立医大

 県立医大の学生の状況や大学の取り組みなどを伺いました。

大学院生を含めると約1400人の学生がおり、医学部は794人、看護学部は341人。医学部は7割が県外、看護学部は3割が県外とのこと。

アルバイトをしている学生は少ない(授業時間との関係でバイトが困難)ことや、医療従事者確保のため、県も市町村も奨学金制度を持っており、そうした奨学金を借りている学生が多いこともあり、経済的に困窮している学生は比較的少ない様子。

 少数ではあっても、経済状況がコロナによって急変した学生がいるため、教職員からの寄付を財源にして学生への支援を行うとのこと。「長期的な支援を県にお願いしたい」と。

 座学はオンラインで対応可能だが実習などは延期してきたとのこと。緊急事態宣言が解除されたので実習も再開する方向とのことでした。

 

f:id:oohashisaori:20200603101936j:plain

 一般の大学でも、手厚い奨学金制度があれば学生がバイトなどに頼らずともお金の心配なく学べると感じました。

毎週金曜日 朝宣伝をやっています

毎週金曜日、朝7時30分から保原駅前で朝宣伝を行っています。

阿部裕美子さんが20年以上継続して行ってきており、私も候補者活動を始めてからこの朝宣伝に参加しています。2年以上が経ちました。伊達市の近藤真一市会議員と。

毎週欠かさず行うのは大変な部分もありますが、「いつもがんばっているね」と直接声をかけてくださる方や、車で通勤中の方が会釈をしてくださるなど励まされます。

コロナの影響でマスク着用での街頭宣伝ですが、今朝は天気も良くてよかったです。

f:id:oohashisaori:20200529132017j:plain