2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
企画調整部では、進学や就職で県外へ行った県民のUターン促進について質問。新聞報道で若い女性の採用増加に取り組んだ企業が6割に留まるという現状から、企業の意識改革が必要だと指摘。ジェンダー平等を実現する大前提は、長時間労働の是正だという意識を…
生活環境部では、「2050カーボンニュートラル条例」について、大規模再エネ発電による森林など環境破壊が県内でも深刻であることから、県の条例でも環境保全の観点が必要だと指摘しました。また、深刻な気候変動に対して2030年までの取り組みを盛り込むべき…
各会派提案の意見書案が様々出されています。 今回、東電に廃炉作業に責任を持つよう求める意見書が、自民、県民連合、共産の3会派から提出されました。趣旨が同様のため、3会派共同提案となりました。3会派の意見も踏まえ、文言整理がされたものが、あら…
毎年9月23日は「国見の日」、義経まつりが開催されます。 今年はあいにくの空模様で小雨がぱらつく瞬間もありましたが、多くの人が来場し街はにぎわっていました。商店街が歩行者天国となり、多くの屋台が出店していました。 この日もくにみ幼稚園の子ども…
国見町が町村合併から70年を迎え、記念式典が開催されました。 国見町は、昭和29年(1954年)3月31日、藤田町、小坂村、森江野村、大木戸村、大枝村の一部が合併して誕生しました。町名は「国を見はるかす町」という意味が込められていると聞いたことがあり…
県北建設事務所において、伊達市梁川町で整備した「中央線外1線整備事業」が、全国街路事業促進協議会主催の第36回全国街路事業コンクールにおいて優秀賞を受賞し、そのセレモニーがまちの駅やながわで行われました。 この事業は長年、地域のみなさんが実現…
今日は都市計画審議会があり、いわき湯本駅前開発に伴う道路の付け替えなどの議案が提出され、それに関する意見書および口頭陳述に対する賛否が問われました。 寄せられた意見は120件ほどで、関心の高さがうかがえます。市の説明では、これまで住民説明会や…
今日も各団体の方が要望に見えました。実態を踏まえて具体的な要望がされ、私自身の認識もとても深まったように思います。 県腎協の方は、佐賀県の交通支援は病院等施設に対し車両導入補助などを行っている、福島県の交通支援施策を拡充させてほしい、東日本…
昨日投開票のいわき市議選で、日本共産党は擁立した3人すべての候補者が当選となりました。改選前から1議席増やし、3人の議員団となったことで、議会の中での発言力も大幅に増えることになります。政策実現のため、引き続きみなさんのご支援よろしくお願…
霊山町で、29年ぶり3回目となる「平和のための戦争展」が開催されました。終了時刻間際に着きましたが、主催者の方が丁寧に説明をしてくれました。子ども連れの親子や地域の方なども来場しており、それぞれ展示を見ながら思いを語り合う姿が印象的でした。 …
今日は、各種団体から要望をお聞きする会の1日目でした、9日にも行います。 新年度予算に向けて様々な団体が要望を届けてくださり、今日だけでも10団体と懇談、そのほか要望書のみ届けてくださる団体もありました。 JAからは、農家の実情が話されました。…
今日は街頭からの訴えと日曜版などの購読依頼で訪問。真夏の暑さからはひと段落ですが、やはり日差しはまだまだ強く。 コメ不足の話や自民党政治からの転換、原発ゼロを今こそ、県議会の質問制限について話しました。 午前中は、川俣町内で街頭宣伝。家から…
6月議会の議運で決定された質問抑制について、県民から批判の声が上がっています。「県民の暮らしの声を届ける一般質問が制限されるのはおかしい」、「議員の質問機会を保障して、議会に多様な声が反映されるようにすべきだ」との意見が寄せられています。 …
明日から市議選が始まります。定数37に対し、10人程度はみだしの模様。日本共産党は2人→3人へと議席増を目指します。 私は、塩きょう子さんの地域で街頭から訴え。高橋明子さんからのバトンタッチを目指します。保育現場で30年以上勤務、自身の子育て経験…