大橋さおりのかけ歩き

日本共産党福島県議会議員・大橋さおりのブログです

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

宮川えみ子県議の追加代表質問ー石炭火発中止を求めるも知事は答えず

26日、宮川県議の追加代表質問でした。 新型コロナで活用できる支援制度について、「福島県2050年カーボンニュートラル」の実現に向けた知事の考え、13日の地震等について質問。 新型コロナ対応の支援制度が各種作られてきましたが、必要な人が制度を活用…

伊達市のコロナ対策奨励金ー飲食店以外の事業者も支援対象

伊達市は、今年1月または2月の売り上げが前年同月比で2割以上減少した事業者に対し10万円を支給、受付が22日から始まっています。(締め切りは4月30日) 伊達市商工観光課が窓口になっています。積極的にご活用ください。 県は、5割以上減少した事業者…

伊達市が、宅地や農地の復旧に対して補助を出します

一昨年の台風19号でも住民のみなさんから大変喜ばれた、宅地・農地の復旧に関する補助事業を、今回の地震でも活用できることになりました! 以下、近藤市議の文章を一部引用します。 ◇「宅地関連災害復旧補助制度」(建築住宅課☎573-5064) ・宅地内の地割れ…

神山悦子県議の代表質問。「原発事故は人災」と知事が答弁

代表質問3日目、共産党・神山悦子県議の代表質問でした。 先日の地震対応、コロナ対策、10年目となる原発事故からの復興、ジェンダー平等など多岐にわたり質問をしました。 東電の地震対応では、隠ぺい体質が変わっていないことが露呈。地震計が半年前から…

知事、「実質Co2ゼロ」を宣言

今日は代表質問一日目、自民党でした。 行政のデジタル化や移住定住、東京オリンピックなどについて質問。先日の地震やコロナ対策の質問もありました。 地球温暖化に関する質問に対し、知事が答弁。 知事は「温暖化対策は喫緊の課題。国も2050年までに温室効…

新地町調査、町長と懇談「町民みんなが被災者です」

17日は宮本県議と新地町の調査へ。井上町議に案内してもらいました。 大堀町長は「家の外も中も大きな被害。町民みんなが被害を受けています」と。県への要望は「町の財政だけでは復旧・支援実施にも限りがある。激甚災害指定をしてほしい」、「職員不足で町…

地震被害調査で相馬市へ。市の迅速な対応に驚き

宮本県議、吉田県議とともに相馬市へ。村松市議と一緒に、総務部長と懇談し状況説明を受け情報交換をしました。 相馬市は、発災から23分で災害対策本部を設置し、その約30分後には避難所を開設しました。これだけ迅速な対応ができたのは「10年前の震災と一昨…

昨日の現地調査をふまえて県に要望

昨日の現地調査などをふまえて県に要望を行いました。 ・丁寧な実態調査を行い全容把握に努めること ・被災者救援の立場で、各種支援制度を積極的に活用すること ・ハウス農家など被災農家への支援を行うこと 等を求めました。

川俣町長選挙、党も応援した藤原一二さんが当選!

藤原一二候補は、ツイッターなども活用して、学校給食の完全無償化や中心市街地の空洞化対策、子育て支援の充実など、住民目線の施策を訴えました。 共産党は前回に引き続き藤原氏を応援しました。今回、現職を破り600票の差をつけて当選を勝ち取ったことは…

福島県沖地震、高橋千鶴子衆院議員と岩渕友参院議員とともに現地調査

13日深夜の最大震度6強の地震で県内各地に被害が。 伊達市伊達郡内では停電、断水等の状況もあり、特に国見町や桑折町では大きな被害が出ています。 14日は、高橋千鶴子衆院議員と岩渕友参院議員とともに県議団でも現地調査を行い、二本松市の岳温泉に行き…

2月議会開会、コロナ対策と10年目の震災・原発事故が最大の課題

2月議会が開会となりました。会期は36日間で3月19日が閉会日です。 議会開会にあたっての知事の説明では、冒頭にロボテスや伝承館のオープンなど「復興再生が前進している」と発言。一方で、3万6千人もの避難者の生活再建や汚染水対策、風評対策、さらに…

森会長発言は不適切。日本のジェンダー平等の低さが明らかに

「女性がたくさん入っている会議は時間がかかる」、「組織委員会の女性ははわきまえておられる」など女性蔑視の発言に、ネット署名も一気に広がっています。 日本はジェンダーギャップ指数121位で、世界的に見ても大きく遅れています。 福島県では、ふくしま…

特別支援学校高等部の通学支援が実現!!!

昨年秋ごろから要望を受けていた、特別支援学校高等部の通学支援が実現することになりました! ※実施は来年度だけ。(再来年度、伊達市内に特別支援学校が開校となるため) ※伊達市内から大笹生特別支援学校に通学する生徒が対象 詳しくは来週の保護者説明会…

鳥インフルエンザ対策ー長野県の取り組み

鳥インフルエンザの感染確認が増加しています。 県内では確認されていませんが、新型コロナウイルスや豚熱などの状況を考えれば、いつきてもおかしくない状況ではないでしょうか。先手先手の対策が必要です。 長野県では、感染確認はありませんが全国的に発…